1
0
0
9
0
3
8
田原市立亀山小学校
2018年3月の記事一覧
元気でね!4月からは、一つ上がって!
学級活動が終わって、子どもたちが校庭に集まって来ました。いつものように一斉下校です。5年生による運営で、会は、進みました。学校は、しばしの春休みに入ります。これから春本番。「さようなら」と、手を振って、笑顔で帰って行く子どもたちを見ると、4月からの活躍が楽しみです。
平成29年度も終了です。一年間当ブログを愛読いただきありがとうございました。また、亀山小学校へのご理解、ご協力にも感謝いたします。
4月までは、当ブログもお休みです。新年度も、変わらぬご支援をお願い致します。
平成29年度も終了です。一年間当ブログを愛読いただきありがとうございました。また、亀山小学校へのご理解、ご協力にも感謝いたします。
4月までは、当ブログもお休みです。新年度も、変わらぬご支援をお願い致します。
忘れ物はないかな?
各教室では、一年間で最後の学級活動が行われていました。通知表をうけとって、学習を振り返ったり、春休みや新学年への心構えを聞いたり、さまざま。笑顔あり、真剣な顔ありの教室模様でした。
1年間しっかり学んだ、頑張った証!
体育館に45人が整列完了!修了式が始まりました。各学年代表に修了証が渡されます。「起立」「礼」に、ぴりっとした緊張感が伝わります。先日の卒業式と同じようでした。
その後、5年生の代表が、「3学期を振り返って」を発表。「挑戦」の一年間をしっかりと述べてくれました。
校長先生の話は、「修了検定」。めざす姿『か・め・や・ま』のまごころについて・・・。
5年生が話し合いをリードしました。グループでは、たくさんの子が意見を発表しました。
その後、5年生の代表が、「3学期を振り返って」を発表。「挑戦」の一年間をしっかりと述べてくれました。
校長先生の話は、「修了検定」。めざす姿『か・め・や・ま』のまごころについて・・・。
5年生が話し合いをリードしました。グループでは、たくさんの子が意見を発表しました。
仲よし7人組 ほのぼのと!春の風の中で
2年生が、昨日、福江公園へ出かけました。バスに乗っての遠足です。整備された公園で、遊具にのぼったり、もっていったサッカーボールやバスケットボールを使ったり、楽しい時間を過ごしました。学校にはない遊具に、子どもたちの歓声が響きました。
思い出ブックをつくろう!
1年生が生活科「思い出ブックを作ろう!」で、一年間の学習を振り返り、できるようになったことを描き出していました。机の上のカードには、「スーパーぴかぴか1ねんせい」と書きました。自分の成長を実感したのか、その誇らしげな顔が印象的でした。
学習も一年のまとめ・・・。
4年生の教室では、プリントに向かって鉛筆を動かしている子ども。近づくと、今まで習った算数の学習プリントでした。中には、筆算をそろばんを使って解く問題もありました。電卓さえも少なくなった今ですが、日本の伝統的な計算具そろばんは、子どもたちにとってどう映っているのでしょう?
長さが変われば・・・?動きは変わる??
5年生が机に乗った実験器具とにらめっこ。理科「ふりこの動き」の学習でした。振り子の長さを変えてみたり、重さを変えてみたり・・・。いろいろと条件を変えると、どんな変化があるか?予想を立てて興味深く観察していました。振り子をなが~くするために、机を重ねて、慎重に実験をしています。顔を見ていると・・・集中度はマックス!法則は見つかったかな?
仲よし8人組、卒業です!
第71回卒業証書授与式が開かれました。式は、厳粛な雰囲気の中、予定通り進んで行きました。朝からあいにくの雨・・・別れを惜しんでいるようでした。でも、子どもたちの心は、明日に向かって前に進んでいます。在校生に見守られながら、8名が亀山小学校を巣立っていきました。
〈現在、手持ちの画像しかありません。式の画像が小さくて申し訳ありません。今しばらくお待ちください・・・入手次第アップします〉
〈現在、手持ちの画像しかありません。式の画像が小さくて申し訳ありません。今しばらくお待ちください・・・入手次第アップします〉
こんなに立派にできました!”ありがとう”の会
3年生が、社会科の学習の中で育ててきたキャベツ。ゲストティーチャーで、いろいろなことを教えてもらったり、栽培を手伝ってもらったり、お世話になったということで、「ありがとうの会」を開くことになりました。キャベツで「お も て な し」。お好み焼きやたこ(キャベツ?)焼き。お礼の手紙と最後はアーチでお見送り・・・。伊藤さんは、満面の笑みでした。
立つ鳥あとを濁さず!
卒業式を控えた6年生が、一年間学んだ教室をきれいに掃除していました。机の脚のキャップ、ロッカーの上、黒板・・・。教室の全てが、学びの友達とでも言えるでしょう。汚れを取りながら、自分たちも亀山小学校を巣立つ時をしみじみ感じているようでした。
明日は、卒業式・・・。
明日は、卒業式・・・。
学校より
連絡先
田原市亀山町小中原68番地1
電話:0531-35-6210
FAX:0531-35-6738
Mail:
kame-e@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス