田原市立亀山小学校

カテゴリ:5年生

この数字は英語でなんて言うの?

5年生の教室に、カードが広げられていました。レクリエーションかな?と思ったら、ATさんが・・・。英語活動の授業でした。数字に沿って子どもが進んで行きます。その時、何やら言葉を発し・・・。よく聴けば、サーティーン、ツゥェンティーワン、・・・英語です。反対方向からも子どもが進んできます。ぶつかったら「じゃんけん ぽん!」。英語の堪能な担任に聞いたら、苦し紛れに「ナンバーズステップ」ゲームと答えてくれました。

いろいろな響きを感じながら!

音楽室で5年生が歌っていました。7人だというのに、結構な声量です。その後、「リボンの踊り」
を合奏するということで、個別練習に入りました。それぞれ担当する自分の楽器の練習に、さっと移って取りかかります。いろいろな楽器が重なり合う響きを感じながら演奏する楽しさを学んだことでしょう。

友だちをよく見て!

5年生の教室は、もぬけの殻。探すと図工室で絵を描いていました。人物画です。お互いに向かい合って、友だちの顔をよく見て、画用紙に描き出した絵に色をつけてるところでした。7人の子どもたちは、友だちの絵なので、少しでも丁寧にという思いからか、一言もしゃべらず色塗りに取り組んでいました。

卵がたくさん! 小さなメダカもたくさん!

5年生が飼育しているメダカ!水槽をのぞいてみると、たっぷりの水草を縫うようにメダカが泳いでいます。水槽の横にはバケツが。そこにも水草。よく見ると・・・小さな小さなメダカが泳いでいます。その数は・・・。水槽がメダカでいっぱいになる日は、すぐそこです。子どもたちは、親が子どもを見守るような眼差しで見つめていました。

動画で練習! 英語活動

教室の前に大きなテレビが・・・。5年生教室では、英語活動を行っていました。「うれしい気持ちを伝える」。お手本を大画面で示してくれます。続けて子どもたちも発音。担任は英語で話しかけます。耳から目からの学習。子どもたちは、英語に慣れていて、ふだんと変わらずの反応をしていましたが、私は何と言っているかわからず・・・そそくさと教室を立ち去りました。